日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

ALL ITEM | 日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ALL ITEM
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ALL ITEM
  • HOME
  • ALL ITEM
  • 新素材・SSF(ストレッチ刺子ファブリック)スイングトップ

    ¥187,000

    消防団の半纏、柔道着や剣道着でも活用されている日本の伝統織物「刺子織」 私たちの地元新潟で新たにストレッチ性を持つ刺子生地が完成しました。 SSF(stretch sashiko fabric) 横に伸びる刺し子です https://www.youtube.com/watch?v=fdhXUbOf8kQ これにより従来の刺子生地の衣類と比べ大きく着心地が変わります。 第一弾として英国でゴルフ用アウターとして開発された ハリントンジャケット(スイングトップ)を制作します。 多くの名優たちに愛されたアウター 刺子生地は風を通さないため暖かく 冬のお出かけに。 内側生地も同じく新潟製のチェックの生地を使用 試着したお客様のお声で 「すごい着心地」「暖かいジャケットで冬が楽しみ」 「女性が着ても素敵」 などたくさん好評のお声をいただきました。 サイズはM、L、LL スリーサイズ こちらは10月のお渡しで先行受注販売でご用意しています。 サイズが合わなかった場合は交換も可能です。

  • 新しい刺し子織 「chess」フラグシップモデル 刺し子織カバーオールジャケットking01

    ¥132,000

    日本の伝統織物「刺し子織生地」こちらを新しく「先染め糸」を使用して製作して生ました。青と黒2種の色糸を組み合わせた生地、「日本」「刺し子」イメージして色を選定しました。 第一弾としてカジュアルにもパーティでもあらゆる場所でと思いカバーオールジャケットを製作いたしました。ジャケットとしての伝統と流行を捉えたデザイン。ポケットの作りも特徴で心をくすぐる仕掛けが多い。また、見た目とは違い軽く、デニム素材と同様に経年変化も楽しめます。「大人の休日」をコンセプトに作り上げました。ユニセックスなデザインで世代性別を問わないアイテムです。 今回製作分に関しまして おかげさまで残りわずかとなりました。 同じものの追加制作は今のところ予定がございません ぜひどうぞこの機会にご利用くださいませ 基本情報 chessカバーオールジャケット「king01」 素材:綿 ボタン:プラスチック 襟裏:ウルトラスエード サイズ:M 着丈73㎝ バスト109㎝ ウエスト102㎝ 裾109㎝ 肩48㎝ 袖丈63㎝ サイズ:L 着丈75.5㎝ バスト113㎝ ウエスト105㎝ 裾114㎝ 肩49.5㎝ 袖丈64㎝ サイズ:LL 着丈78㎝ バスト118㎝ ウエスト109㎝ 裾119㎝ 肩51㎝ 袖丈65.5㎝ 販売価格:132,000円(うち消費税12,000円含む)

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 日本の半纏の文化から生まれたブランド「chess」 BY 亀紺屋

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す